最近の研究で、哺乳類は皆、おしっこの時間が「約21秒」だということが分かりました。
今日は、この話を書いてみたいと思います。
哺乳類は皆、おしっこの時間が約21秒だった!
「えっ? そうなの?」
大型動物は、小型動物よりも膀胱(ぼうこう)が大きいため、排尿(はいにょう)に要する時間が長くなると思われがちです。
しかしながら、なんと、犬や猫もチンパンジーもゾウも、そしてヒトも、体重が3キロ以上ある哺乳類(ほにゅうるい)であれば、用を足すのにかかる時間は、実は「約21秒」であるという研究結果が発表されました。
これは驚きですね。おお!(゚o゚)
この研究結果を発表したのは、アメリカのジョージア工科大学のパトリシア・ヤンらです。
彼らは、この研究で2015年のイグノーベル賞(物理学賞)を受賞しています。
ただしこの「約21秒」は、マウスやコウモリなどの小動物には適用されません。
日本人の排尿時間は? 本当に21秒?
それでは、日本人の排尿時間はどうなのでしょうか?
疑うわけではありませんが、本当に21秒なのでしょうか?
日本人の場合、排尿時間は男性20~40代も、女性20~60代も排尿時間は平均21秒前後、長くても30秒以内というデータがあり、この研究結果がきちんと裏づけられています。
おわりに
今日は、哺乳類は皆、おしっこの時間が「約21秒」だという話でしたが、いかがでしたか?
しかしこれ、ある意味、スゴい研究結果ですよね。おお!(゚o゚)
何故なら、普通誰もこのようなことを考えないのではないかと思われるからです。
また、体の大きさにかかわらず排尿時間が同じということは、大きな膀胱ほど、小便小僧(しょうべんこぞう)のように力強く尿を押し出すということになります。【><】
なお、体重が3キロに満たない小動物がこの「約21秒」に当てはまらない理由は、これらの動物の排尿の仕方が大きく異なるためです。
3キロ以下になると、尿の量が少なくなり、尿自体の表面張力(ひょうめんちょうりょく)や粘度(ねんど)も大きく影響するため、排尿時間が1秒以下から数秒という動物もいます。
参考にしたサイト
哺乳類の排尿、平均21秒 尿意は括約筋で「我慢」 高齢者や前立腺肥大で時間長く | 岐阜新聞
https://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/tokusyu/iryo/hdr/201001-7575.html