ビニール傘の数え方は「本」だが、和傘は「張」と、数え方が異なる?

この記事は 1 分以内で読めます

kasa
写真は、こちらからお借りしました。

傘には、「洋傘」と「和傘」があり、数え方が異なります。
それでは、どのように数えるのでしょうか?

洋傘は「本」、和傘は「張」と数える

洋傘は「本(ほん)」、和傘は「張(はり)」と数えます。

傘の種類 数え方
洋傘 本(ほん) 一本(いっぽん)
和傘 張(はり) 一張(ひとはり)

「洋傘」は、主に木綿、絹、ナイロン、ポリエステルを材料としたもので、折り畳み傘も含まれます。
「和傘」は、紙や竹を材料としたものを指します。

「洋傘」は、ペリーが日本に持ちこんだもので、その姿が「蝙蝠(こうもり)に見ゆ」とのことで、蝙蝠傘(こうもりがさ)の異名もあります。

「和傘」の方は、古来に中国より伝来したもので、その起源には柄のない「笠(かさ)」もあります。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告