業界別の年間休日数は? – 業種によって40日もの差あり!

この記事は 1 分以内で読めます

カモメ 一息 休日

最近富みに、景気が良くなったと喧伝(けんでん)されている日本ですが、休みの日はきちんと取れているのでしょうか?

今日は、年間休日数を業界別に見てみたいと思います。

業種によって40日もの差が!

労働政策研究・研修機構の調査によれば、1986年の平均年間休日数は、94.1日でしたが、それが2016年には113.8日にまで増えています。
働き過ぎといわれる日本人ですが、このデータを見る限り、昔に比べて休みは着実に増えているようです。

業界によって大違い!

ただし、その内実は業界によって大きな違いがあります。
DODAの調査では、最も年間休日の多い業界は自動車・輸送機器メーカーの135.2日で、これは3日に1日以上休んでいることを意味します。

逆に、最も年間休日の少ないのはコンビニ業界の95.8日となっています。

周知の通り、コンビニというのは休まないのが”売り”で、人手不足も深刻なため、スタッフも休みを取りづらいのでしょう。

厚生労働省の調査による休日数

業界別 年間休日数 ベスト10出典:https://doda.jp/guide/ranking/071.html

その他、レストラン、レジャー、ホテルなど、世間一般が休日のときこそ稼ぎ時という業界も、休日が少なくなりがちのようです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告