手づくりの手間が省(はぶ)け、手軽に食べられるコンビニ弁当。
忙しい現代人にとって救世主(きゅうせいしゅ)とも思えるこのコンビニ弁当ですが、本当に安全なものなのでしょうか?
実は、以前福岡県でコンビニ弁当を食べたブタが大量死産するという事件がありました。
コンビニ弁当に関しては、以前から食品添加物やトランス脂肪酸等の危険性が指摘されています。
コンビニ弁当を食べたブタに奇形や死産が相次ぐ!
西日本新聞社発行のブックレット「食卓の向こう側」によれば、福岡県内の養豚(ようとん)農家で、あるコンビニの弁当やおにぎりを母ブタに毎日3キロずつ与えたところ、奇形や死産が相次いだということです。
当該記事は、福岡県で最大部数(約63万部)を発行している西日本新聞社が、2004年3月19日付朝刊に掲載したシリーズ「食卓の向こう側」を ブックレットに収めたものです。
同記事によれば、2002年頃、福岡県内の養豚農家で、あるコンビニの弁当やおにぎりを、母ブタに毎日3キロずつ与えたところ、ブタの妊娠期間である114日後のお産で死産が相次ぎ、やっと生まれた子ブタも、奇形だったり、虚弱体質ですぐに死んだりで、また、透明なはずの羊水がコーヒー色に濁(にご)っていました。
ブタに与えたそのコンビニ食は、回収業者が持ち込んだものです。
期限切れとはいえ、腐っているわけではなく、農家の主が「ちょっとつまもうか」と思うほどの品でした。
ブタにコンビニ食を与えた当初の目的は、月20万円のえさ代を浮かせることでした。
以前から危険性が指摘されているコンビニ弁当
コンビニ弁当に関しては、以前から危険な食品添加物や、トランス脂肪酸使用等の問題が指摘されています。
これらに関しては、使用量が少量・もしくは微量だから安全だということになっていますが、ブタにこれだけの影響を与えるということは、もはや人体にも無害であるとはいい切れません。
是非とも、ブタが奇形・死産となったメカニズムを究明(きゅうめい)して欲しいところです。
なお、このコンビニの具体的な名前については、「公表するとパニックになる」ということで、公表されていません。
が、論理的に考えて、コンビニ弁当の製造方法に、各社でそれほど大きな違いがあるとは思えません。
おそらく、どこのコンビニ弁当も同じなのでしょう。
参考にしたサイト
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」:MyNewsJapan
https://www.mynewsjapan.com/reports/262
コンビニ弁当は死を早める!添加物があなたにもたらす危険性のしくみ
https://macrobiotic-daisuki.jp/tenkabutsu-convenience-1808.html