使い捨てカイロは、鉄がさびる現象を利用して発熱していた?
使い捨てカイロの中に入っている主な成分は鉄粉で、そこに湿った木粉と塩が入っています。そして、これらが発熱する仕組みは、木が燃えて熱が出るのと同じで、酸化反応による発熱を利用しています。木が燃えるのは、その成分の炭素や水素が空気中の酸素と反応するためで、これを「酸化」といいます。使い捨てカイロの場合は、炭素や水素の代わりに主成分である鉄が酸素と反応し、その過程で発熱するのです。
面白くてためになる雑学から、知っていても何の役にも立たないトリビアまで、幅広く発信していくサイトです。
使い捨てカイロの中に入っている主な成分は鉄粉で、そこに湿った木粉と塩が入っています。そして、これらが発熱する仕組みは、木が燃えて熱が出るのと同じで、酸化反応による発熱を利用しています。木が燃えるのは、その成分の炭素や水素が空気中の酸素と反応するためで、これを「酸化」といいます。使い捨てカイロの場合は、炭素や水素の代わりに主成分である鉄が酸素と反応し、その過程で発熱するのです。
リンスインシャンプーは、文字通りシャンプーとリンスが1度でできるので、手間がかからず非常に便利です。が、良く考えてみると、この2つは矛盾(むじゅん)しています。シャンプーは髪から脂汚れを取るもので、髪をパサパサにします。一方、リンスは髪に潤(うるお)いを与えます。この矛盾する働きを、1本のビンで実現しているリンスインシャンプーというのは、一体どのような仕組みになっているのでしょうか?また、使うとはげるというウワサがありますが、これは本当なのでしょうか?
肉だけ食べていたのでは、栄養のバランスが崩(くず)れて、健康に良くないということは、もはや常識となっています。 しかしながら、アフリカ...
小さな虫は、風が強すぎると抵抗が大きくなって安定した姿勢を保てなくなり、風が弱いと揚力(ようりょく)が弱くなって飛行が難しくなります。 ...
2011年3月11日に起こった福島第一原子力発電所の事故で、注目が集まった「放射線測定器」。 放射線にはさまざまな種類がありますが、原...