写真は、こちらからお借りしました。
統計データを見ると、女性のほうが男性よりも長生きになっていますが、これは何故なのでしょうか?
女性のほうが男性よりも長生きするのは何故?
日本人の平均寿命は、女性のほうが長く、男性に比べて7年近い差があります。
さらに、この差は年々開きつつあります。
それでは、日本以外の国ではどうなっているのでしょうか?
調べてみると、これが興味深いことに、どこの国においても、女性のほうが長生きなのです。
しかも、先進国ほど、その差が大きくなっています。
写真は、こちらからお借りしました。
この男女の寿命の差は、一体どこから来るのでしょうか?
諸説ありますが、一番有力なのは、女性ホルモンと男性ホルモンの違いがこの差を生んでいるというものです。
昔、アメリカの精神病院では、治療の目的で去勢(きょせい)が行なわれていましたが、同じ施設で”去勢されていない患者の平均寿命が55.7歳だったのに対して、去勢された患者のほうは69.3歳と、15年近くも寿命が延びた”といいます。
また、去勢することによって寿命が延びることは、動物実験でも確認されています。
一方、女性のほうは、卵巣(らんそう)を取り除いてしまうと、男性とは逆に、寿命が短くなってしまうともいわれます。
このことから、性ホルモンと寿命の間に、何らかの関係があることは確かなようです。
他には、ストレス説、タバコ説、女性のほうがいつまでも若くありたいという精神力が強いために長生きする、女性は生理によって古い血液が体外へ排出(はいしゅつ)され、その分新しい血液がつくられて入れ替わっていくために長生きする、という説もあります。
実際のところ、女性のほうが男性よりも長生きする本当の理由は、まだよく分かっていないようです。