2016年07月一覧

チョークの原料は、牡蠣の殻だった?

会社のオフィスや会議室ではホワイトボードが使われることが多いですが、小学校や中学校などの教育現場では、まだまだ黒板とチョークが主流です。さて、このように、子供の頃から日常的に接しているチョークですが、実は、この原料の一部に、牡蠣(かき)やホタテの貝殻が使われているのをご存じですか?

イルカの皮膚には水中抵抗を減らす仕組みがあった? – イルカの高速遊泳の秘密

クジラ・イルカ類の中で、最も高速で遊泳(ゆうえい)することができるのはシャチで、時速65kmで泳ぐことができます。2番目に速いのがマイルカで、時速55kmとされます。そして、このイルカの高速遊泳の秘密はその皮膚にあり、体の表面に水の薄い膜を作って、摩擦抵抗を減らしているといわれています。しかしながら、一説には、イルカは時速100km以上で泳ぐことができるともいわれており、これは体長や筋肉量から考えると、驚くべき遊泳速度であるといえるでしょう。

内陸にある水族館は、海水をどうやって調達している?

水族館には、大量の水が使用されていますが、一体どのような方法で調達されているのでしょうか?水族館というのは、海の近くに建てられていることが多いです。そのような水族館の多くは、海に取水路(しゅすいろ)を設けて、海水を引き込んでいます。しかしながら、内陸にある水族館では、この方法を使うことはできません。その場合には、タンク車などで海水を運んだり、「人工海水」を使用しています。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告